ライド前にストレッチを

ライド前にストレッチを
お知らせ

ライド前にストレッチを

皆さん、自転車に乗る前にストレッチや準備運動をした方が良いということは感じてると思います。

しかし実際には、時間が掛かったり座った状態でやらないといけなかったり、ストレッチをしてからスタートしようと気軽に思えることは少ないのではないでしょうか。

さらに、友達と走る時なんかにも「集合時間に間に合わないかも……。」といったことなど、時間に追われることも多いからこそ、隙間時間で出来るストレッチが必要だとサイクルZは考えます!

今回はどんな場所でもたった2分で出来る乗車前ストレッチを紹介するゼーーーット!!

 

脚だけではなく全身のストレッチを


自転車は漕ぐ時に脚だけを使うと思われがちですが、スポーツ自転車となると全身運動になるので上半身もほぐして下さい。

乗車前ストレッチは、マットを使い座ったまま行うものも多いのですが、今回は屋外でも気軽に行える方法を紹介していきます!

 

【動画付き】2分で出来るストレッチ


今回は動画を見ながら出来るようにタイマー付きのものをYoutubeにアップしました。

筋肉のどの部分に効かせているかの図解も載せているので、キチンとその部位に効いているか意識しながら行って下さい!

 

初めに上半身のストレッチから


スポーツバイクは前傾姿勢で乗るので、腕は斜め前に突き出している時間が長くなります。

腹斜筋を柔軟に伸びるようにしておかないと、自然な前傾姿勢が取りづらくなります。

また、肩周りの凝り固まりにも繋がり、長時間の走行が出来なくなってしまいます。


やり方として注意する点は、腰から下は真っ直ぐに固定し、上半身のみを横に傾けるようにして下さい。

腹斜筋のストレッチ   

僧帽筋そうぼうきんや肩甲骨周りも、しっかりほぐしておきましょう!


上半身も漕ぐ動作に導入させることで、楽に漕げるようになります!!

 

最後は下半身の可動域を広げるストレッチ


股関節周りの柔軟性を高めるストレッチも行いましょう。

脚の上げ下げの可動域が狭いと出力も低下してしまいます。

楽に脚を上げられる範囲が広いと出力が増え、その分スピードが上がるので柔軟性はとても重量です。


このストレッチを行う時の注意点はそもそも片脚立ちが出来るかどうか!

股関節周りのストレッチ

久々にやってみると、片脚立ちの状態で脚を伸ばす動きは結構バランスを崩してしまうものです。

慣れない間は、椅子に座って体の軸を安定させた上でやってみてください。

動画のように前にかかとが出せるようになるとベストです!

 

休憩後もストレッチを


お昼ご飯など、休憩後に走り出す時も体が凝り固まったり冷えていたりするかと思います。

今回紹介した動画は、立ったまま行えるので走り出し前のちょっとした時間にも、ぜひ活用してみてください。

これらのストレッチを正しく行なって、より安全で快適なサイクリングを目指しましょう!!

 

気軽に参加できる様々なイベントを企画してます!


サイクルZでは、スポーツバイクのメンテナンスも学べる初心者講習会や、ロードバイク、スポーツバイクファンが気軽に楽しく参加できるようなサイクリングイベントをどんどん企画していきます!

ロードバイク、スポーツバイクなど愛車のメンテナンス方法でお悩みのあなた!

ぜひ、岡山駅すぐの初心者に優しいサイクルショップ、cycleZ(サイクルZ)へお気軽にお立ち寄りください(^^)/